2019年4月23日火曜日

第148号(2019.04.23)

□ Nagoya Gakuin University, Faculty of Economics
□─────────────────────────
■□□> コジマガ kojimag@    第148号
□───────────────────2019.04.23─
□ Kojima seminar Mail Magazine, Vol.148
*等幅フォント(MSゴチックなど)でご覧ください。


新元号も決まり、平成も残すところあとわずかです。平成最後のコジマガとなり
ますが、新しい時代でも細く長く続けていきたいものです。

───────────────────────
■NGU短信 > 平成最後の・・・の段
───────────────────────
☆関連サイト:https://www.ngu.jp/news/sotsugyo2018/

3月21日(祝)に学位授与式が国際会議場で挙行されました。あいにくの雨模様
でしたが、次第に雨も上がりました。式典後はいつものように大学に戻ってゼミ
ごとに集合しました。そこで、学位記交付や同窓会シートの記入・記念品の配付
などを行いました。児島ゼミでは、学位記とともに一人ひとりにルーブリックを
渡して、2年間でどれだけの力がついたのかを改めて感じてもらいました。また、
3人の3年生が見送りに来てくれたので、先輩たちにはなむけの言葉を送ってもら
いました。そして、時間が許すまで写真撮影をしました。写真の一部はFacebook
にもアップされていますので、ご確認ください。

次年度からは学位授与式の日程が早まります。といっても、昔は3月15日あたり
だったので、ようやく戻したといってもよいでしょう。従来からの教務関連業務
を大幅に見直し、業務日程を大幅に効率化させました。これにより学年暦に少し
だけ余裕ができました。

午後2時からは金山のANAクラウンプラザホテルで謝恩会です。これまで経済学部
では「卒業パーティ」と称していましたが、今回から謝恩会に改名されました。
学生が主体の企画に変わり、ようやく他大学と同じようになりました。初めての
ことなので、なかなかうまくはいきませんが、スポーツの伊藤先生が学生を指導
していただいたおかげで、素晴らしい会になりました。平成最後の卒業イベント
は次の時代につながる予感をさせてくれます。

その夜、イチロー選手の引退会見があり、ひとつの時代の終わりを感じました。
いよいよ平成の終わりを実感しながら、次の時代に活躍する若者たちへの期待が
高まります。ゼミの卒業生の皆が輝きを放ちながら活躍してくれることを心より
願っています。

さて、キリスト教主義の本学では元号を用いる機会は極めて稀です。自分自身が
平成の最初に大学を卒業しているので、平成最後の卒業生を送り出すにあたって
「平成」と「卒業」を振り返ってみます。

自分にとって昭和から平成の節目は大学4年生の時でした。秋頃から天皇陛下の
ご容態が悪いということで、自粛ムードが続いていました。例えばドラゴンズが
リーグ優勝を果たしましたが、祝勝会は中止でビールかけもなくなっています。
年明け、冬休みに仲間で泊りで遊びに行っていたスキー場で昭和天皇崩御の報を
聞きました。翌日は音楽が一切なしという不気味なほど静かなゲレンデで滑って
いたことを思い出します。

このように国全体に哀悼の意に覆われている中で、平成への改元が行われました。
テレビ番組は一日中、追悼番組が放映されていたため、レンタルビデオ屋が繁盛
したということもありました。

約2か月後に卒業証書をもらいました。証書には平成元年と記載されていたこと、
4月も近く桜が咲いているというのに雪が舞っていた光景を覚えています。今春も
寒さが戻ってきたことを考えると、平成の最初と最後は同じかと思いました。

さて、今回は1か月前に新元号が公表され、自粛でなくお祝いムードで迎えること
ができ、良かったと思います。平成30年間を振り返る特番や改元関連ビジネスも
あって、大型連休と合わせて新時代を迎える準備ができています。ただし、我が
国が初めて体験する10連休なので、金融や医療という社会インフラ系業界の対応
が注目されます。

つれづれなるままに書いてしまいましたが、人生2度目の改元をしっかり見聞し、
節目を体験したいと思います。


───────────────────────
■最近のゼミから > ゼミナール2019が始動の段
───────────────────────
☆関連サイト:https://www.ngu.jp/campuslife/timetable/


今年度の全学年のゼミは以下のようになりました。卒業生の皆さんによる直接の
参観やFacebookなどからの激励を歓迎します。

 1年 基礎セミナー:18名  月曜1限 曙館517教室
 2年 専門基礎演習:14名  木曜2限 曙館514教室
 3年 専門演習:18名 木曜5限 曙館404教室
 4年 専門演習:17名 木曜6限 曙館404教室

今年から3・4年ゼミが5・6限で行われています。コジマガ143号で取り上げ
ましたが、授業時間が変更されていますので来学される時にはご注意ください。
教職員も授業の開始時間に慣れていませんが、そのうちになれることでしょう。
たかが10分ですが、始業時間の早まりでようやく都心にある大学になったような
気がします。

【2019年度からの授業時間】
 1時限 09:00~10:30
 2時限 10:45~12:15 昼休み 45分間
 3時限 13:00~14:30
 4時限 14:45~16:15
 5時限 16:30~18:00
 6時限 18:10~19:40 ゼミまたは補講のみ

6限の4年ゼミでは4年生の多くは就職活動中ですので、遅い時間帯であれば出席し
やすくなります。ゼミの前にキャリアセンターによって相談することもできますし、
ゼミ生同士で就活の情報交換もすることができます。また、単位が足りない4年生
(今年のゼミ生にはいませんが)には授業がとりやすくなるので、卒業要件を満た
すことができる時間割が組みやすくなっています。

新歓コンパは5月9日(木)が予定されています。詳細は、Facebookのゼミグループ
で案内される予定ですので、都合が合う卒業生の方は、ぜひご参加ください。


───────────────────────
■編□集□後□記□
───────────────────────

週末の日曜日は、ぎふ清流ハーフマラソン大会です。今年の卒業生たちが在学中、
玉宮での飲み話を楽しそうにしていたので、前日のエントリー後に、岐阜で飲む
約束をしています。名古屋を離れて卒業生らと飲むのは、東京・浜松に続いて3
都市目です。今から楽しみです。

さて、今回のレースが自分にとってシーズン最終戦です。平成最後の走りを楽しみ
たいと思います。令和になっても、健康で走り続けられるようトレーニングに励み
ます。



■コジマガ・バックナンバー
☆ブログ: http://kojimag.blogspot.com/
───────────────────────

0 件のコメント:

コメントを投稿