2015年8月18日火曜日

第119号(2015.08.18)

□ Nagoya Gakuin University, Faculty of Economics
□─────────────────────────
■□□> コジマガ kojimag@    第119号
□───────────────────2015.08.18─
□ Kojima seminar Mail Magazine, Vol.119
*等幅フォント(MSゴチックなど)でご覧ください。


残暑お見舞い申し上げます。

真夏のシティホテルは、他のシーズンと比べると閑散期というイメージがあり
ます。人混みや喧騒を避けてゆっくり食事や滞在するファミリー客が中心で、
礼服が必要な結婚式などは最もありそうにない印象です。しかし、ゼミの記念
パーティが開催された8月8日、ホテルで結婚式が複数あったことに驚きました。
たしかにこの日は名古屋の祝日ともいえる「まるはちの日」で、加えて大安の
土曜日でした。とはいえ、昭和の感覚では、ちょっと考えれません。それだけ
世の中の価値観が多様化しているのでしょう。


───────────────────────
■NGU短信 > ゼミ創立20周年を迎えて(4)の段
───────────────────────
☆関連サイト:http://www.kojima-seminar.net/2015/08/20th_party_closed/

盛大にゼミ創立20周年記念パーティが開催されました。まず、参加者の皆さん
に感謝申し上げます。ご来賓には、木船学長と小川同窓会長をお迎えすること
ができました。猛暑の土曜午後にもかかわらず、ご臨席いただきましてありが
とうございました。また、東海三県のみならず、東京や神奈川、大阪、静岡、
さらに遠方では、仙台からも卒業生が駆けつけてくれました。ご家族と一緒に
参会いただいたりと多くの方と過ごすことでき、大変嬉しく思いました。

「先生、変わりませんね。」という声が一番多かったように思いますが、皆も
あまり変わっていない感じです。ゼミの追い出しコンパ以来という卒業生にも
再会できたり、皆の元気な笑顔からパワーをいただいたようです。一人ひとり
とゆっくり話をしたかったのですが、パーティは時間に限りがあります。話の
続きは、毎年、盆暮れに開催される恒例のゼミOB会の飲み会や同窓会のホーム
カミングにしましょう。

卒業して間もない人、すでに人生の半分近くを企業人として働いている人など
卒業後の人生はさまざまです。勤め先を変えたり、家族が増えたりという話を
聞き、あらためて人生いろいろということを感じます。現在、苦労している人
や悩んでいる人もおられるでしょうが、いずれ解決できるものと信じて、日々
行動してください。少しだけ人生の先輩として思うことは「禍福は糾える縄の
如し」ですから、常に感謝を忘れず、謙虚に過ごす方が幸せだと思います。

さて、パーティでのアトラクションも趣向が凝らされていました。準備された
皆さんのご苦労を拝察します。開会前の会場内にはBGMとして大学校歌が流れ、
開会のタイミングで、大学創立50周年時に作成されたビデオがプロジェクタで
上映されました。ほとんどの方は初めて観るビデオかと思いますが、大学50年
の歴史をザックリと知るコンテンツとしては最適だと思います。

会場前方に用意されたテーブルには、卒業論文集(6冊)や卒業時に贈られた
ゼミ生によるサイン色紙、ゼミのボーリング大会の優勝トロフィが配置されま
した。さらに、写真集のひとつに卒業アルバムのゼミ集合写真集がありました。
これまで大学の卒業アルバムは、ほとんど見る機会がありませんでした。卒業
アルバムにはゼミ集合写真が掲載されており、現在は3年生の秋のゼミ時間に
撮影しています。20周年に際し、過去のゼミ集合写真を梅村くん(1期)らが
まとめてくれました。ゼミに在籍した頃の皆の顔を懐かしむとともに、思わず
かつての自分をチェックしてしまいます。服装や髪型から時代が感じられます。

また、現役生によるプレゼンテーションとともに、彼らが作成した大学紹介の
ビデオも披露されました。現役ゼミ生はパーティの準備や当日の手伝いなどに
大活躍でした。きっと卒業生も彼らのパフォーマンスに満足していることかと
思います。

ビンゴ大会は、小林くん(2期)のMCにより行われました。優勝景品が話題の
ドローンというチョイスが、児島ゼミらしいところです。13期が多くの賞品を
ゲットしましたが、彼らはリーマンショックの影響を受ける直前に就活時期が
あったことを考えると、やはり「もっている」学年です。また、参加の子ども
たちにも景品が渡り、大変盛り上がったアトラクションになりました。

今回参加できなかった人からメッセージを沢山いただきました。祝いの電報を
送ってくれたのは堀くん(1期)です。司会の山村くん(19期)から、会場の
皆さんに紹介されました。また、友人を通じてビデオメッセージをくれた高田
くん(13期)、その他、FBやラインでのメッセージや、直接電話をかけてくれ
たりする卒業生がいました。本当に多くの卒業生が参加したかったということ
が伝わり、強いつながりを感じました。今回、仕事や家庭の事情などから参加
できなかった皆さんは、次回を楽しみにしてください。

パーティの最期は全体の集合写真です。その直前に、参加者で静岡県関係者の
写真をお願いしました。学長が磐田市出身ということもありますし、卒業生に
は静岡出身者が多いうということを同窓会長に知ってもらいたいという狙いも
ありました。今後、大学の同窓会組織として、静岡支部は将来的に重要になる
と感じていたからです。その後、全体での集合写真です。全員のショットは、
今後、10年間のゼミのWebサイトのトップページを飾ることでしょう。

幹事の小林くん(3期)の気配りで、初期の卒業年代(40歳辺り)から現役生
までが、バランスよく登場したのも印象的でした。ともすると同窓会は一部の
年代が集中しがちです。顔見知りの同期生がいると出席しやすく、大勢集まる
と楽しいということでより集まるという効果が働きます。今回は、世代の壁が
できることなく、パーティが完遂できたことは秀逸といってよいでしょう。


───────────────────────
■パーティの後で
───────────────────────
☆関連サイト:https://www.facebook.com

午後5時半から柳橋の山ちゃんで2次会が始まりました。パーティから引き続き
の参加者に加えて、ここから参加というOBらを交え、大いに盛り上がりました。
今回、東京在住で参加できなかったという卒業生の話から、東京での飲み会と
いう企画がでました。かつて、2度ほど開催した東京でのゼミ同窓会以来です。
具体的には、9月3日(木)の夜に東京(水道橋)を予定しています。これは、
児島が出張で水道橋に逗留する予定に合わせてくれました。東京近辺の方々と
再びお目にかかれる機会を楽しみにしています。

また、遠方からの参加者に聞けば、当日は、名古屋駅周辺はビジネスホテルが
満室ということでした。確かに、2次会終了後に行き場を失って、しばし漂流
していると、かなり多くの人が出ていました。3次会はカラオケ屋で昭和歌謡
でした。お開きは、ほぼ日付が変わる頃でした。2・3次会での気がかりな点は
折角、駆けつけてくれた卒業生に記念品を渡すのを忘れてしまったことです。

今回のパーティで、FBのグループで運営している児島ゼミ(非公開)への登録
が増え、総計130名を越えました。このグループに当日の写真がアップされて
いますので、是非、ご覧ください。写真撮影担当の皆さんもお疲れ様でした。
お陰で、今でも写真で楽しませていただいています。また、クオリティの高さ
にも感心しています。

まだFBを利用していない卒業生もいるようなので、皆で誘って登録ください。
また、ゼミのOB/OGならば児島への友だち申請はOKです。卒業しても遠慮して
いる方が多いようですので、改めて連絡します。

そして、9月13日(日)には1泊で卒業生らとゴルフへでかけます。これまで
何度もゴルフコンペの話は出たものの、なかなか実現には至りませんでした。
そこで、20周年を機会に始めることにしました。


───────────────────────
■編□集□後□記□
───────────────────────

2025年には『Kojimag@Passionage 2』を作成します。本号のコジマガも所収
されることになると思います。これからの10年間で第何号が発行され、本に
掲載されるのでしょうか。1年間で10号とすれば、214号までとなり、およそ
250ページぐらいの文量になります。これにゼミの歴史や索引を付けると約
300ページになり、第1巻と同じぐらいになると思われます。今後は、10年後
を少し意識して、発行しようと思います。


■コジマガ・バックナンバー
☆ブログ: http://kojimag.blogspot.com/
───────────────────────

0 件のコメント:

コメントを投稿